内部監査求人情報

株式会社フジクラ

募集要項
職種 内部監査担当者(将来の監査部長候補、担当者)
雇用形態 常勤正社員
採用人数 2名(監査部長候補1名、担当者1名)
仕事内容 ■業務内容
  • 国内外グループ全体の監査体制の構築・統括
  • 監査部の方針と手続の策定
  • 優先順位を付けたリスクアプローチによる監査計画の策定・実施
  • 期待に応える監査の実現(監査の信頼性の確保、保証(アシュアランス)から助言(コンサルティング)活動へ)
  • JSOX評価業務対応
  • 取締役会、監査等委員会室、監査法人との連携
  • 監査部の資源(人材、予算、監査技術など)のマネジメント
■監査部のミッション業務
第3ラインとして、合理的な保証とコンサルティングの提供
  • 第1ライン、第2ラインの主要プロセスに関する合理的な保証(アシュアランス)を提供
  • 全社的リスク管理や内部統制に関するコンサルティング機能を提供
■期待値役割等
  • グローバルな監査戦略立案
  • 監査面でのコーポレートガバナンス強化
  • 部下・後輩のマネージメント、人材育成・強化
■業務の面白み・魅力

当社はコーポレートガバナンスの強化を進めており、その重要な一翼を担う部署として、経営層からの期待も大きいところに、面白みを感じていただければと考えています。


■募集背景

現在、監査部は6名(監査実務を担う人員)で構成されており、ガバナンス強化の経営方針とともに新規事業等の増加を下支えする体制強化のための人員増強。 また、現在、コーポレートガバナンス強化として、GRC (Governance, Risk management, Compliance)、内部統制、監査の強化を進めており、これらのプロジェクトを強力に推し進めるための人財募集。

■募集部署のビジョン
【コーポレートガバナンス統括部門(監査部の上位組織)のミッション】
  • グループ全体の業務執行を適切にモニタリングするガバナンス体制の構築を通じて、事業再生の着実な遂行と企業価値の向上に貢献する。全社最適の観点でのコーポレートガバナンス体制の確立。
  • プロフェッショナル集団(法務、コンプライアンス、輸出管理、監査)として、他のコーポレート部門とともに、全社最適および横串機能の観点でCxOを支える。
経験・能力・応募資格 企業での監査の実務経験(10年以上)・組織マネジメント経験
TOEIC 700点以上
勤務地 東京都 本社 (東京都 江東区木場1丁目5番1号)
勤務時間 9:00-17:45
所定労働時間 7時間45分 休憩1時間
給与・賞与 700万円 〜 1,200万円 経験に応ず
待遇・福利厚生 ■手当
  • 通勤手当、家族手当、住居手当、財形貯蓄、従業員持株会(奨励金有)、借上社宅制度
  • 慶弔見舞金、業務上災害特別補償、通勤途上災害特別補償
■福利厚生
  • 保養施設、永年勤続表彰、カフェテリアプラン
  • 産休育児休暇:制度・実績あり
     育児休業(満3歳になる前日まで)
     短時間勤務(小学校3年生を修了するまで)
  • 「子育てサポート企業」として厚労省から認定(くるみん)取得、「イクボス企業同盟」加盟
  • 「健康経営優良法人2018〜ホワイト500〜」に2年連続認定
  • 「えるぼし(最高段階の3つ星)」認定
■禁煙
  • 23年度末までに構内全面禁煙化を実施(本社は22年10月1日から)
休日・休暇 ■年間休日日数:121日 / 完全週休二日(土日)
完全週休2日制(土・日)、有給休暇(初年度20日)、特別休暇、保存休暇制度(最大100日)
マイホリデー制度、慶弔休暇、生理・妊産婦通院・産前・産後、特別通院休暇、業務休暇、赴任休暇
応募方法 フジクラホームページエントリーフォームからお申し込みください.
その際に、ご氏名の頭に【内部監査協会】ご氏名 とご記入ください.
https://recruit.jobcan.jp/fujikura/entry/new/208752
お問合せ fjk.career@jp.fujikura.com
その他 ■年齢
  • 42歳〜50歳、50歳〜(応相談)
■選考
  • 通常2回の面接(必要に応じて追加の可能性もあり)、部署や人事等の面談があります
■採用調査・第三者推薦
  • 適性検査とともにご提供いただいた履歴書等をベースに採用調査を実施させていただきます
  • 個人情報の活用となるので、ご了承の確認をさせていただきます
  • 採用の内諾をいただいた段階で、ご同意いただいた方に対して第三者推薦の提供のお願いをします
  • 詳細については内諾いただいたのちのフォロー面談にて説明させていただきます
ホームページ https://www.fujikura.co.jp

掲載 2023/03/30

ページTOP