資格認定制度からのお知らせ
CIAの新シラバスと試験に関するご案内
CIAシラバス&試験
本ページは公認内部監査人(CIA)受験者を支援するため、試験シラバスの改訂や2025年に実施される新試験に関する受験者からの一般的な質問に対応するために作成されています。本内容は進捗により変更される場合がございます。
CIA試験の主な変更点
各CIA試験の新シラバスのトピックでは以下の要素が考慮され改訂されます。
- CIA試験を現在の内部監査におけるグローバルな実務に適合させること。
- CIAのシラバスとIIAの新しい「グローバル内部監査基準」に適合させること。
- 3つのパート試験の内容の重複等を最小限にすること。
- 試験の合格に求められる知識、スキル、能力を明確にすること。
新シラバスは2024年8月までに公表予定
各言語による試験開始スケジュール
英語、チャレンジ試験 | 2025年5月 |
中国語(繁体語)、日本語 | 2025年7月 |
タイ語、韓国語 | 2025年8月 |
ポルトガル語 | 2025年9月 |
スペイン語、フランス語 | 2025年10月 |
ポーランド語、ドイツ語 | 2025年11月 |
トルコ語、ロシア語 | 2025年12月 |
中国語(簡体字)、アラブ語 | 2026年9月 |
想定されるシナリオ
新シラバスによる試験が開始される前に現行のパートに合格した場合、新シラバスによるパート試験を再受験しなければなりませんか?
いいえ、新シラバスによる試験が開始される前に合格したパート試験は有効です。但し、プログラムの有効期限が失効した場合は、合格したパートを再受験する必要があり、その際は新シラバスが適用されます。
新シラバスによる試験で受験をしたほうが有益でしょうか?
既に受験中の方は、試験プログラムの進捗状況によりご判断いただくことになります。現行のシラバスと新シラバスを注意深くご確認頂き、どちらの試験で受験されるかをご検討ください。
受験参考図書には、シラバスの改訂が反映されますか?
IIAからはCIA受験参考図書に関して言及することはできません。新シラバスによる受験参考図書がいつ発行されるかについては、各出版社が決定いたします。ご不明な点につきましては、各発行元にご確認ください。
新シラバスによる試験が開始される前にCIAの全パートに合格しておく必要がありますか?
いいえ、受験者の方が現行の試験で合格されたパートは新シラバスによる試験開始後もすべて有効です。
パート試験は順番に受験しなければならないのでしょうか?例えば、今年パート2を受験し、新シラバス改訂後にパート1とパート3を受験することは可能でしょうか?
IIAでは試験の順番について特に定めていません。現行のシラバス及び改訂後のシラバスをご確認頂き、どちらがご自身にとって適切かご判断ください。
新シラバスによる試験が開始される前に現行のパート試験はどれでも受験可能でしょうか?
はい、2025年5月に新シラバスによる試験(英語のみ)が開始されるまで、現行のシラバスで各パートを受験頂くことができます。
※日本語の場合は、2025年7月に新シラバスによる試験が開始されるまで、現行のシラバスで受験頂くことができます。
これからプログラムに登録する場合、新シラバスが開始されるまで待つべきでしょうか?
どのタイミングでプログラムに登録されるかは任意です。現行のシラバス及び改訂後のシラバスをご確認頂き、どちらがご自身にとって適切かご判断ください。
FAQ
1.CIA試験のシラバスとは何ですか?
CIA試験で出題されるトピックスの概要を示したものです。シラバスは、CIA試験のパートごと(パート1、パート2、パート3)に設定されています。これら3つのシラバスは、受験者が内部監査に関する知識および成熟度を証明し、CIA認定資格を取得するための試験内容を確認するためのガイドとなります。
2.CIA試験のシラバスは変更されますか?
3つのパートで構成されるCIA試験の目的は、現在の内部監査実務に必要な国際的に認められている能力を保有していることを実証することにあります。
今回、IIAでは、世界中の受験者、資格保持者、学識経験者、経験豊富な内部監査の実務者、その他の関係者に働きかけ、今日の内部監査の実務に最も関連性の高い知識、スキル、能力を調査するために外部の心理分析の専門家にも参画頂きました。その結果、現行の3パート構成のCIA試験を改訂する必要があると判断され、新たな内部監査基準に整合した試験に改訂されることとなりました。
3.改訂されるCIA試験は3パート構成ですか?
はい、改訂後のCIA試験プログラムでもパート1、パート2、パート3の試験に合格する必要があります。
4.変更されない内容はありますか?
CIA試験の受験者は、これまでと同様にプログラムの受験要件を満たす必要があります。また、各パート試験の問題数および試験時間の変更はありません。
- パート1:125問 2時間30分(150分)
- パート2:100問 2時間(120分)
- パート3:100問 2時間(120分)
5.改訂されるCIA試験の合格点は?
IIAは、改訂される新シラバスに基づいて合格基準を設定し、専門職資格審議会(PCB)が、この結果をもとに試験の合格点を決定します。CIAの各パート試験において、正解した項目の数により250点から750点の範囲で採点されます。CIA試験に合格するには600点以上の取得が求められます。
6.CRMA資格を取得するには、これまで同様にCIA認定が必要ですか?
はい、CRMA試験を受験する場合、認定要件として有効なCIA資格が求められます。
7.CIA試験の新シラバスに基づいたCIA試験はいつから開始されますか?
2025年5月より、先ずは英語のみで開始される予定です。英語以外の言語による試験は、上記のスケジュールにより順次開始される予定です。
8.改訂後のCIA試験の登録開始はいつからですか?
CIA試験プログラムへの登録はいつでも可能です。プログラムへの登録が承認されると、受験者は3年間の受験可能期間が付与され、その後、各パート試験の申込が可能となります。
※改訂後のCIA試験で受験を希望される場合は、受験登録(または登録ボタンを押下)をするタイミングにご注意ください。
試験開始(2025年7月1日)の180日以上前に受験登録を行いますと、新シラバスの試験開始(2025年7月1日)よりも前に受験可能期間(180日)が終了するため、新シラバスで受験頂くことができなくなります。
9.既に現行のパート試験に合格している場合、新シラバスによるパート試験を再度受験しなければなりませんか?
いいえ、新シラバスによる試験が開始される前に合格したパート試験は有効です。
10.現行のCIA試験と改訂後のCIA試験のどちらで受験するかを選択できますか?
2025年5月に英語による改訂後の試験開始を皮切りに、その後も他言語による改訂後の試験が開始されるまでは、現行の試験を受験頂くこととなります。改訂されたCIA試験の開始と同時に現行のCIA試験は廃止され、受験することができなくなります。
11.改訂後のCIA試験準備のための参考図書はどこで入手できますか?
CIAの試験準備は、受験者一人ひとりが異なる方法を選択していることがわかりました。以下は網羅的なリストではなく、IIAからの提案になります。
CIA試験の各パートのシラバスに関する資料に掲載されている参考資料をご活用ください。本リストは、2024年5月に新シラバスによる試験が開始された時点で更新されます。
外部のプロバイダーが発行する学習教材をご活用ください。更新されたCIA受験参考図書については、各出版社等に直接お問い合わせください。
IIA国別代表機関や関連団体が提供するCIA関連研修をご活用ください。英語が母国語でない場合は、最寄りの関連団体にお問い合わせください。
12.改訂後のCIA試験の受験料は値上げされますか?
改訂後のCIA試験の受験料に変更はありません。詳細につきましては、IIA国際本部の料金に関するページをご参照ください。
13.既にCIA資格を保有していますが、この改訂により何か影響はありますか?
いいえ、既にCIA資格を保有している方は、資格更新を行って頂く以外に本改訂に関して取るべき手続きは特にございません。
14.その他不明な点についてはどこに問い合わせればよいでしょうか?
CCMSの「ヘルプ」をご利用ください。