HOME> 刊行物 月刊監査研究 >バックナンバー
刊行物
月刊監査研究
2008年11月号(Vol.34,No.13)目次
- 国際会計基準の現状とわが国の対応
- 早稲田大学商学学術院 川村 義則
- 大会テーマ:内部監査の新たなステージ−高めよ! 品質、価値、信頼−
- 大会概要
会長挨拶 日本内部監査協会 中村 清
来賓挨拶 金融庁 内藤 純一
来賓挨拶 会計検査院 金刺 保 - 第22回(2008年度)「会長賞」・「青木賞」審査結果報告
- 当社の内部統制報告書制度における内部監査の役割
- (株)小松製作所 伊藤 雅文
- 被監査部門の目標と内部統制目標とを共に達成することに役立つ内部監査のあり方
- 日本オラクル(株) 野口 誉成
- 現存する監査報告書をどのように改善することがトップ等内部監査報告書の読み方に アピールすると考えるか――ある監査室長と新任内部監査室員の会話
- 日本飛行機(株) 松村 宣記代
- 第104期「内部監査士」認定講習会・合格者発表される
- 金融商品取引法が要請する内部統制の評価(内部統制監査)と内部監査
――どこが違うのか、どのように活用すべきか - 三菱商事(株) 三神 明
- オーストラリア内部監査人の前進
- オーストラリア内部監査人協会 Christopher Mcrostie(訳/CIAフォーラム関西 研究会No.7)
- 建築、街に在り(スケッチブック、page3)
- 青山 恭之
巻頭論文
第42回内部監査推進全国大会<I>
優秀論文:第104期「内部監査士」認定講習会
投稿コーナー
海外論文 Internal Auditor 2008年2月号
連載