HOME>研究・活動:CIAフォーラム> CIAフォーラム研究会
CIAフォーラム研究会
監査実務監査手法 e25
地区 | 東京 |
---|---|
研究会名 | アジャイル型監査研究会 |
座長 | 荒木 理映氏(アフラック) |
テーマ | 超VUCAの現代において、組織体へ価値を提供し続けていくためには、内部監査も変化していく必要がある。その一つとして、アジャイル型監査が欧米では広がりつつあるが、まだ日本においてはアジャイル型監査を導入している会社は少なく、また導入していたとしても一部の監査プロジェクトでの実施に留まっており、まだまだ試行錯誤な段階にある。 本研究会では、アジャイル型監査についてメンバーで意見交換を行い、メンバーが属する組織におけるアジャイル型監査による内部監査の高度化を目指すとともに、未導入の組織体へのアジャイル型監査の普及を目指す。 |
目標成果 |
・ アジャイル型監査メソトロジーの構築・継続的改善
・ 研究報告(「月刊監査研究」への寄稿、「内部監査推進全国大会」での講演等) |
活動方法 | 原則として、2ヶ月に1回ミーティングを行い、各メンバーからアジャイル型監査の取組状況を発表し、ディスカッションを行う。(実施頻度はメンバーの人数やメンバー間で適宜、見直しを行う) |
備考 | 参加要件 アジャイル型監査を実施している組織体に所属されている方 |