No. |
成果物 |
a1 |
『内部監査の成熟度』に関する調査結果報告<第3回>(PDF4,989KB)
資料1「内部監査の成熟度モデル」アンケート(2014)(PDF407KB)
資料2 内部監査の成熟度モデル 評価比較表(Excel68KB)
その他関連資料(PDF1,439KB)
『内部監査の成熟度』に関する調査結果報告<第4回>(PDF1,653KB)
内部監査の成熟度モデルに関するアンケート(2019)調査票(PDF484KB)
|
a3 |
(9期)リスク評価手法の内部監査での25の活用事例
〜内部監査での活用方法・改善提言のための確認事項〜(PDF1,102KB)
(第10期)改訂版COSO・全社的リスクマネジメントの内部監査での活用事例
〜全社的リスクマネジメントの20の原則に沿った内部監査での73の「質問・確認事項」と「課題・改善提言」および61の「具体例」〜(PDF1,102KB)
(第11期)「COSO全社的リスクマネジメント 事例の解説篇」の内部監査での活用方法 〜20の原則の内部監査での81の視点・着眼点と確認事項〜(PDF1,609KB) |
a4 |
内部通報システムの現状把握と積極活用に関する研究(PDF1,784KB) |
a5 |
「J-SOX 評価の効率化に関するアンケート」結果報告(PDF1.77MB)
J-SOX 全社レベル統制 統制環境質問票の効率化事例
〜質問票の公開・効率化アイデアの提供〜(PDF1,032KB) |
a6 |
「内部統制基準・実施基準」の改訂〜J-SOX評価実務上の対応ポイントの考察〜(PDF975KB)
J-SOX評価の見える化 〜形式化・形骸化の予兆と改善のためのKPI〜(PDF1,027KB)
不適切な会計事例から学ぶJ-SOX評価の高度化 〜子会社管理の評価を考える〜(PDF910KB)
経営に貢献する内部統制評価業務の「高度化」と活用 〜今から実践!全社的な内部統制評価項目見直しのポイント〜(PDF1,729KB)
|
a7 |
コーポレートガバナンス改革と内部監査に期待される役割(PDF1.16MB) |
a9 |
不正の防止策と発見手法の探求
〜樹木医目線で「不正の木」の観察点を探る〜(PDF1,979KB)
組織風土から不正の兆候を診断する 〜「問診票」を用いたひとつの試み〜(PDF1,788KB)
組織風土から不正の兆候を診断する 〜「問診票」(Excel68KB) |
a13 |
個人情報保護法に基づく安全管理措置に関する企業の責任と内部監査の手法及び留意点
(PDF1,979KB) |
a14 |
激変する外部環境に内部監査は追いついていけるのか?(PDF1,979KB) |
a16 |
IPO準備企業の内部監査とは〜内部監査への期待とその魅力〜(PDF1,536KB) |
b3 |
〔品質評価〕発見力とクリティカルシンキング ―監査品質の向上を目指して―(PDF1,349KB) |
b4 |
QAIP活用依頼(PDF378KB)
内部監査部門の実用版QAIP(PDF456KB) 内部監査部門の実用版「品質のアシュアランスと改善プログラム(QAIP)」の策定
〜活動の経緯と方向性(PDF2,464KB)
仮想組織体に対する外部品質評価の事例検証(日本版モデルによる発見事象・改善提言ケーススタディ)(PDF1,145KB)
紹介スライド(PDF5110KB)
a発見事象・改善提言(仮想組織体に対する外部評価の事例検証を通じて取り纏めた発見事象・改善提言マトリクス)(PDF200KB)
b発見事象・改善提言(改善提言のキーポイント(Why・How・Whatに焦点を当てて)(PDF100KB)
五井商事株式会社年次報告書20XX(PDF2,191KB)
監査部員一覧(PDF118KB)
リスクアセスメント評価表(PDF237KB)
201X年度内部監査計画(PDF84KB)
個別監査実施手順書(PDF112KB)
内部監査実施計画書(PDF77KB)
業務:▲▲システムに係るアクセス権限管理(PDF49KB)
RCM:▲▲システムに係るアクセス権限管理(PDF40KB)
内部監査報告書(PDF108KB)
フォローアップ報告書(PDF164KB)
品質評価ツール(A〜F)(PDF5.68MB)
CIAフォーラム研究会 b4の成果物に関して、当初、当協会が発行した「新 内部監査の品質評価マニュアル」に掲載されているツールの様式を利用した形で作成された。ただし、この図書については当協会が翻訳権を有していることから、協会事務局から同研究会に依頼して、同マニュアルの各ツールの質問項目に関して、
同フォーラム研究会が作成した回答例のみを表示していただくよう修正をしていただいた。
|
d2 |
CSAワークショップ・ナビ、CSAアンケート・ナビ 企業のCSA活動に関する調査結果報告(PDF1,646KB)
|
e4 |
小規模内部監査部門のリスクアプローチに関するアンケート調査結果(PDF1.15MB)
小規模内部監査部門運営の実践事例集(人材育成・他部署連携編)の公表について(PDF 266KB)
事例集(人材育成・他部門連携編)使用方法(ppsx 635KB)
事例集(人材育成編)(Excel 180KB)
事例集(他部門連携編)(Excel 136KB)
小規模内部監査部門運営の実践事例集(監査実務編)の公開について(PDF 435KB)
事例集(監査実務編)使用方法(ppsx 938KB)
事例集(監査実務編) (Excel 2452KB)
オブジェクト埋込機能によるパワーポイントファイル(使用方法参照) (zip 409KB、パスワードciaforume4) |
e10 |
有効な三層ディフェンスラインの整備に向けて、内部監査部門の進むべき方向性(PDF552KB) |
e14 |
監査テーマ「安全保障貿易管理」(PDF1,097KB)
監査テーマ「苦情対応業務」(PDF716KB) |
e15 |
3ラインモデルに着眼した目的思考的な監査アプローチ(PDF1,535KB) |
e16 |
少人数内部監査部門の取り組み〜小説 少人数の内部監査〜(PDF682KB) |
e17 |
ICTの有効活用による継続的モニタリングについて(PDF1.20MB)
企業不正、経営破綻事例に学ぶ「ガバナンス、リスクマネジメントと監査」の課題(PDF1.71MB)
(資料編)企業不正、経営破綻事例に学ぶ「ガバナンス、リスクマネジメントと監査
」の課題(PDF64KB) |
e18 |
J-SOXの効率化と活用(PDF1,283KB) |
e19 |
アフターコロナのハイブリッド型監査の考察〜なお残る現地往査の有効性(PDF907KB)
海外子会社の継続的監査について(PDF531KB)
海外不正事例研究(PDF964KB)
コロナ禍を通じての内部監査(海外監査)における今後のNew Normalについて(PDF938KB) |
e22 |
働き方改革への内部監査の関わり(PDF7,698KB) |
e25 |
アジャイル型監査を実施している会社に対する実施状況の調査結果(PDF355KB) |
g4 |
システム子会社の業務に対する内部監査のあり方に関する調査結果(PDF1,120KB) |
g5 |
「準継続的監査/モニタリング」に関する提言(PDF1,035KB) |
h1 |
内部監査人育成のベストプラクティス〜CIAへのインタビュー調査から見えたこと〜(PDF627KB)
内部監査の高度化に向けた形勢整備と人材育成の取組みについて(PDF1,168KB)
実践的な内部監査能力チェックシートの策定について(PDF17,053KB) |
h4 |
内部監査のスキル・ノウハウとセカンドキャリアについて(PDF1,066KB) |
z2 |
ダイバーシティ経営への内部監査による貢献の勧め(ダイバーシティ経営検証用のチェックツール付)(PDF13.3MB)
ダイバーシティ経営とエンゲージメントのヒアリング集(PDF1,083KB)
ダイバーシティを踏まえた『Q12』に関するヒアリング集(Excel28KB) |
z6 |
組織風土に対する内部監査部門のあり方 〜風土監査のきっかけ作り〜(PDF1,012KB) |
z7 |
内部監査のコンサルテーションの事例(PDF996KB) |
z8 |
企業文化に対する監査の現状と考察(PDF2MB) |